
「子育てオープンスペース つばさ」
とは?
「広島市公募型常設オープンスペースつばさ」は、広島市中区にある、気軽に立ち寄って、親子でゆっくり過ごしたり、親子同士でおしゃべりしたり、自由に過ごすことができます。
広島市中区にある
子育てオープンスペース
毎月のお誕生日会や、子育ての情報、専門家による講習会などの行事もあります。
つばさニュース
親子で一緒に!
気軽に立ち寄って、親子でゆっくり過ごしたり、親同士でしゃべったり、自由に過ごすことができます。
毎月のお誕生日会や、子育ての情報交換、専門家による講習会などの行事もあります。
●利用時間:10:00~16:00
●利用料金:1回100円(1家族)
●利用登録:年会費100円(1家族)
●休み:日曜・祝日、年末年始
育休ママ・パパDAY
育休のママパパの情報交換の場として、育休ママパパdayを開催します。育休中~職場復帰まで過ごし方のヒント満載です。
毎月のお誕生日会や、子育ての情報交換、専門家による講習会などの行事もあります。
●対象:育休中のママパパ
●要申込:開催月の1日〜(休みの場合翌平日)
おやこでつくってみよう
身近にある物を使って手作りおもちゃをつくります。お子さんが小さくても大丈夫!オープンスペースでの遊びがてらに、つくってみませんか?
●対象:未就学児さんの親子
●申込不要:開催日・内容は「つばさ」カレンダーをご覧ください。
おやこでトライ
おやこでトライは1歳以上のお子さん対象。
身近な物やリズムに合わせて、親子で一緒に遊びます。体を動かして遊ぶので、親もリフレッシュになりますよ!親子でレッツトライ!!
●対象:1歳以上の子どもと親
●要申込:開催月の1日から(休みの場合翌平日)
お誕生日会
身みんなでハッピーバースデー♪を歌って、お誕生日をお祝いしましょう。お誕生日のお子様の写真を撮り、お誕生日カードのプレゼントがあります。楽しい親子ふれあいあそびタイムもありますよ。お誕生月の1日から受け付けます。(お休みの場合は翌平日)
●対象:その月生まれのお子さま
●申込不要:開催日・内容は「つばさ」カレンダーをご覧ください。
助産師さんと話そう
子育て応援隊として、広島の助産師グループ、マザーリング・くらぶより助産師の山根美喜子さんを迎えて、ベビーマッサージ・個別相談をおこないます。子育てのちょっとしたアドバイスやヒントがもらえ、ママが元気になる体操も大好評!!
マザーリング・くらぶって?
子育てのちょっとしたアドバイスやヒントがもらえ、ママが元気になる体操も大好評!!広島の助産師グルーブ、マザーリング・くらぶはメンバー全員が助産師で、「妊娠から出産・子育てまでの一貫したサポート」を目標にして活動中。楽しくてわかりやすいセミナーの他、家庭訪問なども行っています。
ママたちを「マザーリング」するグループです。
●定員:10組の親子
●申込み:開催月の1日から申し込みを受け付けます。(おやすみの場合は翌平日)
受付窓口またはお電話で申し込みください。定員になり次第締切ります。
一時預かり
事前予約で一時預かりを利用できます。預け先がなくて困った時はもちろん、
ママやパパのリフレッシュにご利用ください。
●対象:就学前乳幼児(主に4歳未満)
●利用時間:9:30~17:00(最大3時間)
●休み:日曜・祝日、年末年始
●利用料金:30分250円
●利用登録:事前にオープンスペースの利用登録が必要です。
※年会費100円(1家族)
【利用予約】
前月の20日(20日が日曜日、祝日の場合は翌日の平日)から翌月未分まで受付けます。
詳しくはお問い合わせください。
TEL:082-246-0024
つばさ出張os あかちゃんひろば
●対象:ねんね〜よちよちのお子さんと保護者
●利用日時:毎週水曜日10:00~15:00
●休み:祝日はお休み
●場所:広島市中区八丁堀3-1幟町会館2F
●利用料金:1回100円(1家族)
●利用登録:事前にオープンスペースの利用登録が必要です。
※年会費100円(1家族)
ご利用の連絡/お問い合わせは以下へお願い致します。
TEL:080-9797-9972
担当:横山・八木
行事カレンダー
行事報告
This endpoint has been retired
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
アクセス
広島市公募型子育てオープンスペース つばさ
電話/FAX 082-246-0024 広島市中区立町6-1 立町ウイングビル5F
運営:特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター